5月は、現在通っている大学院の試験や課題があり、
あっという間に過ぎてしまいました。
もう6月に入り、とうとう今週末です。
日本でのJNTコース開催が迫ってきました。
メルボルンでは少しは認知されつつ、
日本ではこんな無名な私のコースですが、
開催の運びとなりました。
一人一人とのご縁を大切にしたいと思います。
受講生の中には、オーストラリアで鍼をする予定がない方もいますが、全員が新しい視点で、クリアな目的を持って、鍼ができるようになっていただければ本望です。

(カモノハシのようにユニークです)
先日、日本式はり治療について、AUS国内にすでにいる方から質問をいただいています。
質問と回答 AUS編として、別記事にて取り上げます。